スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| Posted by スポンサードリンク | - | - | - |

20110304 京都立命館高校2年生修学旅行顛末記 パート3

JUGEMテーマ:観光まちづくり
 
 20110304 京都立命館高校2年生修学旅行顛末記 パート3のはじまりです。

食器も並んで

 テーブルには食器も配膳されて、もうすぐ食べられます。
 おにぎりも用意されて。

戸外でのカマクラづくりチーム帰還

 戸外のカマクラづくり班が続々帰還。
 スニーカーも雪で濡れていることでしょう。

ニシンも焼けて

 一匹丸ごと焼いたニシンも出番を待ちかねて。
 浜鍋づくり班も着席

 浜鍋づくり班も着席して、カマクラづくり班がテーブルを見てどんな反応するかを伺っておりますね。

全生徒着席

 やっと全員勢揃い。
 若い生徒さんの熱気と体温で、いきなり茨木家中出張番屋の温度があがります。
 
頂きます。

 立命館高校二年生修学旅行・北海道旅行グループリーダーの頂きます、で昼食スタートです。

続きを読む
| Posted by 北後志@風土ツーリズム協議会 | comments(0) | trackbacks(0) | 修学旅行・研修旅行利用 |

20110304 京都立命館高校2年生修学旅行顛末記 パート2

JUGEMテーマ:観光まちづくり

スコップもこんなに用意

 茨木家中出張番屋玄関にズラリと並んだスコップの勇士たち。
 「おいおい、京都の高校生の修学旅行だそうだ。」
 「ちゃんと、俺たちスコップを使えるんかい?」
 「まあ、みんな振り回されたらヤバイ、怪我させないよう気をつけようぜ」
と、スコップ達が心の準備を。

祝津・たなげ会副会長がお見送り

 祝津・たなげ会・久末副会長(小樽観光では有名な「大正硝子」の社長さんです)が、
 「雪に負けるなよ」
 「雪をなめんなよ」
とアガリがまちで、気合いをいれて送り出します。

茨木家中出張番屋のすぐ横に集合

 あの、生徒の皆さん、皆さんスニーカーだけど、いいんですか?
 雪を嘗めちゃあかんぜよ(^^)

カマクラづくりの前にコーチが

 「決してスコップを振り回してはいけません・・」
 カマクラづくりに挑戦する前に、祝津・たなげ会渡部事務局長から諸注意。

スコップ操作のコーチ

 京都の生徒さんには、スコップ操作もコーチしなければなりません。

続きを読む
| Posted by 北後志@風土ツーリズム協議会 | comments(0) | trackbacks(0) | 修学旅行・研修旅行利用 |

20110304 京都立命館高校2年生修学旅行顛末記 パート1

 吹雪の中
 2011年3月4日、昨年秋口に申込のあった京都は立命館高校2年生52人さんの来樽の日。
 生憎、雪煙が舞う天気模様。
 が、「これが北海道の3月だって京都の生徒さんにはわかってもらえるべぇ。」
とにやり。

茨木家中出張番屋玄関も真っ白
 茨木家中出張番屋の玄関も吹きさらしで・・・
 玄関がバスからわかるように、積雪秤棒まで用意して・・・

玄関ガラス戸はこのとおり
玄関のガラス戸も雪化粧・・・小樽人でも寒いです。(^^)

雪かきしてお出迎え

この茨木家中出張番屋の運営委員会の祝津・たなげ会の皆さんが交代で降雪を除雪していただいて・・・

灯油ストーブを

 地元漁師を代表して青塚食堂の青塚社長は板間のいろりに炭をおこし、祝津・たなげ会事務局長の渡部氏はもう準備万端帆前掛け姿で。
 何よりのご馳走は「暖かさ」と業務用灯油ストーブも二台追加で用意して・・
 
 それでも茨木家中出張番屋の大空間は暖められないと・・・

ジェットヒーターまで
 建築会社さんから工事現場用ジェットヒーターを借りてきて天上高び大小屋組空間ごと暖めて、
 ”どうだ、この用意の良さは・・”
と祝津・たなげ会副会長久末氏の得意満面の顔(^^)

準備1

 漁協婦人部さんが茨木家中出張番屋住居部分も清掃して頂いて。

準備2

北後志風土ツーリズム協議会の実務団体・小樽商工会議所事務局の山崎氏も掃除要員に。

続きを読む
| Posted by 北後志@風土ツーリズム協議会 | comments(0) | trackbacks(0) | 修学旅行・研修旅行利用 |

20110304 京都の高校修学旅行で茨木家中出張番屋体験!

JUGEMテーマ:観光まちづくり
  京都高校修学旅行記事500

 2011.3.4京都市内の高校の修学旅行生52名様が、小樽市祝津の修復なった茨木家中出張番屋で体験学習旅行に来ていただきました。
 国交省・建設業と地域の元気回復助成事業が完了し、ただニシン番屋の修復で終わるだけではなく、これからが本格的な利活用をとしていた祝津町内会やNPO祝津・たなげ会の皆さんも大張り切りでお迎えしました。
 生徒さんに手取り足取り浜鍋料理を教え、生徒さんと一緒になって自ら作った料理を囲み、小樽市博物館元館長・土屋氏の京都と北海道の関係のお話、そして生徒さんたちが京都のプレゼンテーションを見事にされて、実に和気あいあいの「学びと交流」の修学旅行体験をして頂くことができました。
 最後は、孫さんのような生徒さんを見送り手を振る漁協婦人部さんのやりきったという満面の笑みが印象的な、大成功の修学旅行受け入れ事業でした。

 詳細は次号記事で。


| Posted by 北後志@風土ツーリズム協議会 | comments(0) | trackbacks(0) | 修学旅行・研修旅行利用 |
ADMIN

おさかな市ポスター193

教育旅行バナー

番屋利用料金バナー

茨木家中出張番屋リーフレットバナー
茨木家中出張番屋リーフレットは↑こちらからダウンロードください.

運営委員会バナー

茨木家中出張番屋フォトギャラリー1バナー
↑茨木家中出張番屋の修復前と修復後のフォトギャラリーです.是非ご覧ください!

北後志風土ツーリズム協議会バナー

茨木家中出張番屋とは

バナー・修復工事全顛末

漁場建築とは

Selected Entries

Categories

■北後志風土ツーリズム協議会構成


・小樽商工会議所
・小樽市
・小樽観光協会
北海道職業能力開発大学校・駒木研究室
・しりべしツーリズムサポート
・しりべしiネット
小樽建設業協会
祝津・たなげの会

●オブザーバー
・国土交通省・北海道開発局
・国土交通省小樽開発建設部

■建設業元気回復助成事業


●国土交通省・公募ページ
●(財)建設業振興基金・公募ページ
●選定結果について
●(財)建設業振興基金

■ニシン漁場建築関連Link

●小樽市漁業協同組合
●高島より
●小樽うみ元気プロジェクト
●積丹町美国鰊場遊歩道「やん衆小道」
●しゃこたんだより
●日本の佇まい→ニシン漁家建築
●小樽路地裏散歩→道内各地の番屋
●札幌・小樽版画紀行→「北茨木」という名の駅
●小樽市指定歴史的建造物・祝津地区

祝津・たなげ会バナー

小樽商工会議所

小樽市

しりべしiネット

しりべしツーリズムサポート

小樽観光協会小樽観光協会

やん衆小道

BYWAY後志

小樽うみ元気プロジェクト

小樽建築探訪195

小樽たてもの散歩195

Calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>

Recent Comment

Recent Trackback

Archives

Profile

Search


Mobile

qrcode

Links

Feed

Sponsored Links